2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

そろそろブログ投稿連続記録100日が見えてきたところですが

6月もあと2時間ほどで終わりですね。ちなみに今日は年始から182日目で、実は1年の半分はまだ過ぎていないのです、と、さっきTwitterでつぶやきました。 半分過ぎたからどうなんだ、という話もありますね。わたくし的には、2016年上半期も特に何か変わったこ…

コンピュータ棋士が人間に勝っても、そのコンピュータを作り育てたのは人間だし、そもそもゲームを創造したのは人間

ガラケーのチェスにちょっとはまっている、という話をこの前書きましたが、それがきっかけで図書館でチェスの入門書を借りてきていました。地元の公立図書館にあるものだからか、1997年発行のものでしたが。20年も前ですねぇ。さすがに装丁やデザインは古臭…

パソコンは往々にして習うより慣れろという言葉がしっくりきますが、誰かに教えてもらうこともまた、もちろん無駄ではありません。

人にものを教えることは、本当に勉強になります。 改めてそう思ったのは、職場でExcelとAccessの活用講座の講師を任されて、今まさに準備の真っ最中だからです。並みの社会人以上にExcelやAccessを使いこなしている自信はありますし、数年前の話とは言えイン…

ボードゲームは好きですが得意なものは特にありません

ガラケーにインストールされているゲーム、暇潰しにぽちぽちと遊んでいるんですが、その中のチェスにちょっとだけはまってます。 や、正式なルールさえ知らなかった(ポーンは将棋の歩と同じ動き方だと勘違いしてましたし、プロモーションはルール自体知らな…

昼過ぎまで起きれないというのは

うーん、昼過ぎまで起きれないというのは色々と問題があるなぁ。眠れないよりはまだマシなのかも知らんけど、結局そういう日は夜までエンジンがかからないままだし、しかも今日は日曜で明日は仕事だから早く寝なきゃならんし、そういうわけで一日をほぼ無駄…

最近は平日のほうが精神的に充実している気がする

別に僕は仕事人間というわけではないんですが、近頃は週末の休みにテンションがあがらないことが多いような気がします。仕事してる平日のほうが充実してる感じ。まあ、充実感があるってことは、いやいや仕事をしているわけではないという証拠みたいなもので…

イギリスEU離脱と言われてもあまりピンときていませんが

イギリスEU離脱の話題でもちきりですが、何か語れるほどの知識もないのでそちらについては特に書きません。 それより、今回のイギリスの国民投票の投票率が70%を超えているというのが、単純に高い数字だなぁと。それだけ関心が高かったということでしょう。…

小学校のプログラミング必修化について、再考してみました

chimrin.hatenablog.com 2日前にこんな記事を書いたわけですが、Twitterで指摘を受けて、文部科学省の以下の資料を読みました。 小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について(議論の取りまとめ):文部科学省 小学校でのプログラミング必修化に関…

優雅な時間の過ごし方

今日は仕事が比較的早く終わって、しかも嫁さんが外出していて早く帰る必要がなかったので、会社帰りに図書館に寄るという、何だか優雅な時間の過ごし方をしてしまいました。 今日立ち寄った、僕の住む野々市市の図書館は、正直言ってしょぼいのですが、まあ…

小学校のプログラミング必修化は将来のIT業界を滅ぼすのではないでしょうか

www.itmedia.co.jp 義務教育である小学校で学ぶ科目は、この世界で将来、社会生活を営んでいくために必要なものとすべきだと考えます。 例えば国語や算数は、これらを操る能力がなければ社会生活を営むことは極めて困難でしょう。理科は自然科学の面から、社…

この暑いのに、うちの職場はまだエアコンが入っていません。窓を開けて暑さをしのいではいますが、風通しが格別にいいわけでもなく、じっとりとした蒸し暑さは防ぎきれません。 仕事の効率化をお題目のように唱える割には、この季節のエアコンのような、従業…

起承転転転

嫁さんの買い物に付き合って金沢フォーラスへ。いつもなら未来屋書店で時間をつぶすところなんですが、久しぶりに島村楽器でうろうろして雰囲気を堪能してきました。ウクレレ試奏したりとかね。 しかし、ウクレレでも10万超える楽器ってあるんですねぇ。一番…

夏は遠いか近いか

梅雨入りして以降、梅雨らしい雨の日があまりありません。蒸し暑さだけは梅雨っぽいですが、こう、もっとしっとりした季節を感じたいんですけどね、とんと最近はお目にかかれなくなっている気がします。このままさしたる変わりもないままに、夏になってしま…

今さらですがCD やDVDにデータや音楽を記録することをなんで「焼く」って言うんでしょ

嫁さんに頼まれて、CDの特定の曲の一部分だけを切り取ってCD-Rに焼くという作業をやってました。や、CDのダビングくらいならずーっと昔にやったことはありましたが、一部分だけ切り取って、ついでに最初の部分が不自然になるのでフェードインさせて、とかの…

ブログを書く理由って以前にお題に出てましたっけ?

blogs.itmedia.co.jp 情報が氾濫する昨今では、受身の態勢で情報を待つのではなく、主体的に情報を発信することでコミュニティに携わり、そのつながりを通じて情報を得なければならない。そして、ブログを書くというのはその情報発信の手段の一つである、と…

目で味わい耳で味わい手で味わう

www.itmedia.co.jp 少し前の(と言っても一週間前だけど、情報の足が早いネットの世界だと古いほうになるんだろうな)記事で何なんですが。最近、食べることの幸せについてぼんやりと考えたりブログに書いたりしていたので、それにちょっと関連して。 引用し…

金沢の初夏の風物詩と言えば、氷室まんじゅう

スーパーに氷室まんじゅうが並んでいました。もうそんな時期なんですね。 あ、氷室まんじゅうというのは金沢の和菓子です。いわゆる酒まんじゅうですね。色は花見だんごのように白、赤、緑の三色あることが多いです。江戸時代、旧暦6月1日(今の7月1日)に、…

雨降りにだっていいところはあるし、いつか晴れるのはよくわかっている

北陸はようやく梅雨入りのようで。今さらと言う気もしますが、まあ確かに梅雨らしい雨続きの天気はまだ今年はなかったですからね。これから本格的にじとじとしてくるということでしょうか。 しかし、今日などは雨のせいで湿気は高かったものの、気温がだいぶ…

特別に幸せではないがとりたてて不幸ではない、少なくとも

やはり、美味しいものを食べると幸せになれますね。 今日は、嫁さんと一緒にちょっと贅沢なランチ、つってもサンマルクのDMランチですが…、その後スタバ、割りとお腹がふくれたので夕食はフレッシュネスバーガー、という、何かこう書いてみると微妙ですが、…

速読術というのは、あれは実用的なものなんですかね。

最近、本を読んでないです。 よくないなあとは思うんですけどね、どうにもその気になれないのでしょうがない。ふと思い立って図書館に行ってみると、その時だけは妙に読書欲が刺激されるのか、5、6冊くらいいっぺんに借りたりします。貸出期限の2週間の間に…

もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対~♪(古いな―)

ベッキーが会見「人を傷つけない恋愛をしたい」 | ORICON STYLE 人を傷つけない恋なんてあるんでしょうかね? いや、僕なんて恋愛を語る歳でもなければキャラでもないし、人より恋愛経験が多いわけでもなく女性心理や男性心理に詳しいわけでもないので、その…

やけ食いもたまには悪くない、が、よく噛んで食べるようにしよう。

昨日のエントリーがあまりに後ろ向きな上にまったく内容がなくてアレなので、今日は多少なりとも前向きな話をば。 www.ishamachi.com やけ食いだのストレス太りだのという話はよくありますし、僕なんか大きく頷いてしまいますが、食事をするという行為そのも…

カルシウムが足りない

カルシウムが足りないとイライラするようになるらしいですが、じゃあ僕は今カルシウム不足なんですかねぇ。 どっちかと言うとカルシウムより糖分が欲しいです。身体が甘さを欲している。うん、お疲れ気味なんでしょうね色々と。多分、甘いものが欲しくなるの…

福井県池田町の「アダルトサイト閲覧後PC乗っ取り」という不名誉な事件について

karasuma-kitaoji.hatenablog.com karasuma-kitaoji.hatenablog.com 福井はお隣の県ですが、池田町という町の存在自体知らなかった石川県民です。人口3,000人にも満たない町のようなので、申し訳ないですが知らなくても無理ないかも。石川県は白山市をはじめ…

人のブログを引用するとかって、しかもはてなブログだと相手に分かるんですよね、何か緊張しますね。

shiumachi.hatenablog.com うん、こういう仕事がしてみたいなぁとぼんやり思ってたりします。まあ僕の歳だと、今さらキャリアパスがどうのこうの余裕ぶっこいて考えてる場合でもないんですけどね。 僕には営業は向いてないよな、と新卒の就職活動の頃からず…

6月になったばかりなのに

6月になったばかりなのにこの暑さはないんじゃないかと思いますね。今日なんかはTシャツに短パンと、すっかり夏の格好で過ごしました。 まあ、確かにまだ北陸の夏の蒸し暑さは訪れてはないですけどね。日陰に入ったり風が吹くと気持ちがいいくらいですから。…

ちょっと真面目過ぎるように思われるかも知れませんが

僕は、職場においてはたいていの場合、相手の職位や年齢に関わらず、敬語を使います(友達と言ってもいいほどに親しくなれた同僚ならタメ口にもなりますが、会社でそこまで親しくなれた人は片手で数えられるほどしかいませんでした)。 なぜ敬語を使うか。ま…

厄年を過ぎても自分の適職が見つからない、と言うか未だに転職の意思があるというのはどうなんでしょうね

昨日のことですが、情報セキュリティマネジメント試験(SG)の合格証書が届きました。 試験と名の付くものを受けるのも合格するのも久しぶりなので(記憶が正しければ前の勤務先に転職したときに腕試しで受けた初級シスアド以来)、何だかくすぐったいですな…

「ラジバンダリ」のお笑いコンビって解散してたのね、知らんかった

あー、えーと、タイトルとは全く関係ないネタです。 Twitterでもつぶやいたんですけど、最近、「~たり」を繰り返して使えとWordによく怒られるんですよ。ってこれだけだと意味が分かりづらいですな。例えば、 DBMSは、必要に応じてデータを抽出したり集計す…

一年で一番わくわくしない月初め

それにしても6月である。一年に12回もある1日(ついたち)のうちで、一番わくわくしない日である。祝日がないから連休もない。盆暮れ正月にも引っかからない。かと言って、何か特別に忙しかったり慌ただしかったりする時期でもない。梅雨時のじめっとした空…