簿記2級の勉強をぽちぽちと始めている。だいぶ前に買って手を付けていなかった参考書を読んでいるが、どうも2級は最近出題傾向が変わっていて、最新のものでないとしっかりした対策にならないらしい。3級も多少は変わっていたらしいが、少なくとも僕は、古いテキストをベースにした上で変わったポイントを抑えるだけで何とかなった。が、2級の傾向の変化は、これまでの1級の範囲が新たに出題されるなど、大きく変わっているようだ。

新しくテキストを買うべきか。

北陸はまだ梅雨入りしていない。遅いような気がするが、平年もちょうど昨日くらいらしいので、格別に遅れているわけでもないようだ。

今日は梅雨寒と呼べる天候。気温が10℃台後半というのは、決して低くはないが、やはり5月くらいの暖かさからすると、気温差が大きくて肌寒く感じる。そのせいか知らないが、職場でも今日は欠勤が目立った。

梅雨が不快な理由の大半は、雨が降り続くからではなく、湿気と蒸し暑さにあるのだろう。

5月にすでに夏日を記録した今年は、来たる梅雨の蒸し暑さを覚悟していたのだが、6月に入ってからこちら、半袖より長袖を着ていた日のほうが多いくらい。雨が降った日は相応に気温も下がり、むしろ過ごしやすいくらいだった。どうせ夏は蒸し暑くなるのだろうから、もうしばらく、これくらいの快適な気候が続けばよいと思う。

今日は簿記検定の受験日であった。

無事試験を終え、帰ってからネットの解答速報で答え合わせをしてみたが、多分受かっていると思う。簿記検定は比較的早く合否が決まる(10日ほど)ので、合格が確定したら、このブログで合格体験記でも書いてみようか。

明日はいよいよ日商簿記検定当日。今日は最後の追い込み、ないし悪あがきで、図書館で一日勉強。

だが、開館時間の10時に合わせて白山市松任図書館に行ってみると、駐車場がすでに満車。図書館の隣の駐車場は狭いので満車なのは珍しくないのだが、代わりに使うことの多い松任駅前立体駐車場もなんと満車。こちらは滅多に満車になることなどないのに、何かイベントでもあったのだろうか。皇太子殿下が昨日からこの辺りにいらしていて、松任駅前の「千代女の里俳句館」にも訪問されると聞いていたが、その関連だろうか。それにしては朝から夕方までずっと満車だったようだが。

というわけで、午前中は野々市市立図書館で勉強。昼に一旦家に帰り、午後からダメ元で松任図書館に行ってみたら、図書館隣の駐車場にかろうじて停めることができた。松任図書館は持ち込みPCの利用席があり、有線LANも使えるのでありがたい。ということで、夕方までみっちり勉強。模試に何回かチャレンジしたが、未だに自信がない箇所もあり、万全とは言えない。慎重に取り組んでケアレスミスによる失点を抑えれば、多分合格点に届くとは思うのだけど。

とまれ、もうまな板の上の鯉。明日は後悔のないように全力で取り組もう。

なぜか北陸だけ梅雨入りしていないという。まあ、ほとんど年中湿気が多いこの辺りでは、梅雨に入ろうが入るまいがさほど変わりはない気もする。だが今年は、妙に快晴の日が多い気がする。ありがたい。

体調はいくらか回復したようだ。歯痛も今はない。てか、なんで歯痛が勝手に治まるんだろう。虫歯が原因じゃないパターンとかか。以前、時々上顎の歯が痛くなるがしばらくすると治るという経験があったのだが、どうやらあれは副鼻腔炎蓄膿症)の影響による鼻の奥の鈍痛を歯痛と勘違いしていただけだったようだ。が、今回の歯痛はそれとは違う気がする。試験終わったら歯医者行こう、今度こそ放置しないで。