布市神社(野々市市)

f:id:chimrin:20170320203412j:plain

布市神社のツバキ。ツバキは野々市市の市花でもあります。

 

今日は特に予定もない休日、そしてとても春らしい暖かな陽射しの中、野々市図書館に出かけました。が、タイミング悪くちょうど今日まで書庫整理のため休館でした。

そこで、図書館の隣りにある布市神社を散策しました。まあ、散策というほどでもない小さな神社なのですが、それなりに由緒ある神社です。そもそも野々市(ののいち)の地は古くは布市(ぬのいち)と呼ばれていたようです。鎌倉時代に守護の富樫氏が野々市国府を移した当時の館があったのが、この布市神社だったと言われています。思いがけず郷土の歴史に触れられて興味深い日でした。

 

f:id:chimrin:20170320203524j:plain f:id:chimrin:20170320203605j:plain

樹齢500年の大イチョウ

 

f:id:chimrin:20170320204013j:plain f:id:chimrin:20170320204035j:plain

弁慶の伝説が残る雨乞い石とツバキ。